幼子の愛らしさはどこから?
幼子は、誰かに助けてもらいながら成長します。愛されて育ててもらえる様にと、皆かわいい姿なのです。また周囲から大切にされた時、豊かな成長を見せます。
当園は家庭の様な温もりを大切にし、各自が安心して自己表現しながら、幼児期らしい日々を重ねていける様にと努めています。
学校法人北関東カトリック学園 教育理念・教育目標
※平成29年4月より、幼保連携型認定こども園に移行しました。
認定こども園に関しての詳細は、園にお問い合わせください。
電話:0287-82-3357
乳児から年少組にかけては、友達や先生とゆっくりしっかり交わって、心の根っこを強くします。
年中組年長組は、混合クラス活動を多くして、人間関係の広がり・深まりを大切にします。クラスの枠を越えて、助け合う場を多くしています。
手続きは、1号認定は9月、2号・3号認定は10月にスタートします。
ただし、市町によって多少異なりますので詳細は各園に問い合わせください。
平成29年4月より、幼保連携型認定こども園に移行しました。
【保育料について】
2019年10月からの無償化に伴い、園児が居住する市町の定める額になります。
ただし、教育・保育の質を向上するための教育充実費2,000円/月(1号認定・2号認定)や施設設備費1,000円/月(全園児)がかかります。
バス利用料は3,500円/月(利用者)です。新年度の用品や制服、給食費等は実費徴収があります。
※詳しくは幼稚園にお問い合わせ下さい。
※平成29年4月より、幼保連携型認定こども園に移行しました。
認定こども園に関しての詳細は、園にお問い合わせください。
【ご注意】 写真の無断利用、無断転載を固く禁じます。