お知らせnews

2025.04.22 年間行事

イースター祭

4月16日 イースター祭を行いました。
 
イエス様が復活したことをお祝いする祭りです。
 
子どもたちはイースターについて書かれた絵本を読んでもらい、
このお祝いのことを少し分かってくれたのではと思います。
  
イースターにはたまごをプレゼントする習慣がありますが、
幼稚園では本物ではなく、紙でできた創作たまごでした。
ばら組さんともも組さんは お互いに 創作たまごを 教会のルルドの周りに隠しっこしたり、
探しっこしたりしました。
 
たまご(いのちを象徴)は隠れていて、歩いて探さなければならない、
イエス様の復活の意味も隠れていて、回り道をしながら求めていかなければならない、
この習慣はそんなことを示唆して始まったのではないかと思います。
 
園長先生は子どもたちにアンパンマンのテーマソングのお話をしました。 
「そうだ、うれしいんだ、生きるよろこび、たとえ、胸の傷がいたんでも・・・」 
復活して今も共にいてくださるイエス様のことを考えていたら、
このアンパンマンの歌を思い出したそうです。 
この歌のように、人の痛みを自分のもののように感じることができる人の励ましは、
うれしいものです。

フォトギャラリー