夜の9時にはぐっすりのさくらぐみ。
いびきや歯ぎしりなど新たな一面を知りましたが
寝起きも良くて5時過ぎにはパッと目が。
「おはよう!」
自分でおふとんをたたんで、しまって
着替えて顔を洗いました。
「自分のことは自分でしよう」の目標どおり!
聖堂で神さまに朝のあいさつと
感謝の祈りを捧げたあとは
お散歩へ。
しんとした街にひびきわたる鳥の声。
みんなの心にもしみとおるひとときです。
お楽しみ朝食はコッペパンにシチュー、牛乳、
ウインナーソーセージにオレンジとバナナが。
「もう、おなかぺっこぺこ!」
にぎやかな朝食タイムになりました。
お片付けもみんなですませ、ホールに集合。
誰も知らない寝顔をプロジェクターで見て
大喜び!
「かわいい!」「〇〇ちゃん!」口々に
言いながら2日目のハイライトを楽しみました。
最後は野菜グループにお泊り保育の感想発表です。
一人一人が「すいかわり!「おんせん!」「人参を切った」
「おたのしみかい」「すいゆうえん」と次々に発表。「ぜんぶ!」
といったお友だちもいて、盛大な拍手をあびました。
「もっと泊まりたぁ~い」と言ってるお友だちもいましたが
お迎えの車が来ると元気よく帰っていきました。
みんなの笑顔とはずむ歌とがんばる姿、とってもかっこよかったですよ。